SSブログ

分電盤に貼るだけで電気代が安くなる?「ハコCHIP」 [科学]

なに?このチップ?
ハコChip.jpg
浜松市中区にある株式会社 L-BOX が月額980円で法人向けにレンタルしている省エネグッズらしく、
※ステルス機にも使われる素材による電磁波吸収熱変換機能
※電磁波を吸収熱変換し電気の流れに対する電磁波の干渉を減少
※消費電力を減らし省エネに繋がる
らしい。またマイナスイオン内蔵製品でもあるらしい。

商品紹介サイト http://l-box.jp/

こんな製品あるのかぁ~と思って調べてみると。。。

続きを読む...


nice!(0)  コメント(0) 

人工知能は、まだ黎明期というには早過ぎる? [科学]

「人工知能がつくった映画予告編」と「人間がつくった映画予告編」を見比べる
http://wired.jp/2016/09/05/ibm-watson-film-trailer/

20世紀フォックスが、人工知能(AI)をテーマにした新作ホラー映画『Morgan』のトレーラーを、IBMの「Watson」に制作してもらい、わずか24時間でつくることができたという。

見比べてみると、不気味さはあるけど淡々としていて見てみたいと思えるものではなかった。まだまだ人間が作ったほうに軍配があがる。

どんなデータを与え、どう学習させるさせるかが鍵なんだろうけど、人の感情を学習できるようになると爆発的に成長しそうな気がして少し怖い気もする。

今から何万年後かには「カンブリア紀の爆発」になぞらえて、人工知能の爆発的成長紀を『新生代爆発』とか呼んでいるかもしれない。でも今現在が「新生代第四期」だから、次の紀の名称になるのかな?

ひょっとして『八代亜紀』。

は、ないですね。すみません。

人工知能.jpg



タグ:人工知能
nice!(0)  コメント(0) 

今話題の…水素水 [科学]

今話題の「水素水」。
大手の伊藤園が発売した「高濃度水素水」という商品が話題になっているようで。
似非科学でも経済はよくまわるようで。。。

なんて思ってたら、今はもう「量子水」なんだとか。
量子水力パワーには「微量の水素が発生」「乳酸菌を増やす」「静菌・消臭効果」「界面活性化の向上」「費用対効果」などが並んでいる。量子水の製造装置はウエルネスという会社が扱っているようだ。

おじさんが若い頃、佐野量子ってアイドルがいたのを思い出した。
※「さの りょうし」ではなく、「さの りょうこ」です。

量子ってなあに?
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/ryoushi/detail/1316005.htm

続きを読む...


タグ:水素水
nice!(0)  コメント(0) 

心と脳の白熱教室 [科学]

NHK Eテレ で放送された番組。
この週末に録画しておいた全4回の放送を見る予定。
心と脳の白熱教室.jpg

白熱教室自体の存在は、話題になったトマ・ピケティの回(「これからの資本主義」~再分配システムをどうつくるか~)を見たのが始まり。面白かったので過去の放送も、再放送等があれば見たいと思っている。
白熱教室シリース:http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/index.html

「心と脳の白熱教室」概要
自分はどうして、こんなに後ろ向きの性格なのだろう、そして、あいつはなぜあんなに楽観的なのだろう、自分の性格について思い悩み、どうしたら、もっと人生を有意義に生きることができるか、それは、古今東西の人類の永遠のテーマである。 オックスフォード大学・感情神経科学センターのエレーヌ・フォックス教授は、認知心理学、神経科学、遺伝学を組み合わせた独自の研究で、セロトニン運搬遺伝子と楽観性との関連を指摘する学説を発表し、一大センセーションを巻き起こした。 今回、同僚で私生活のパートナーでもあるケヴィン・ダットン博士とともに、最新科学で人類の永遠のテーマである性格の悩みを解き明かすとともに、実践的な性格改造に挑む特別授業を紹介する。
http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/personality/about.html


続きを読む...


nice!(0)  コメント(0) 

lumosity (ルモシティ) 脳トレ [科学]

あなたの脳の可能性を見つけましょう。
シリコンバレー発、最新科学に基づいた脳力トレーニング。

“任天堂のゲームソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」を超える普及規模・・・"大物"が、満を持して日本上陸を果たした。” 日経ビジネス

Lumosity の特徴は以下のとおり
http://www.lumosity.com/

■あなただけのプログラムを作成
7000万人以上のメンバーのデータを分析、あなたにあわせた最適なトレーニングプログラムを作成します。

■認知科学に基づく20種類以上のゲーム
様々な認知能力を鍛えるゲームをそろえました。新しいゲームが次々登場、飽きずにトレーニングいただけます。

■いつでもどこでも気軽にトレーニング
パソコン、スマホ、タブレットで空いた時間で気軽に頭脳ゲームを楽しんでいただけます。

■トレーニングリマインダー
トレーニングは続ける事がとても大事、ご希望のスケジュールに合わせてメールでお知らせします。

■他ユーザーと比較
認知能力分野ごとにあなたのスコアを同年代のユーザーと比較いただけます。


ってことで、やってみました。lumosity。

続きを読む...


nice!(0)  コメント(0) 

来週は科学技術週間です [科学]

来週4月13日(月)~19日(日)は、科学技術週間です。
JAXA見学施設の一般公開の紹介です。
「科学技術週間」シンボルマーク.jpg
科学技術週間とは?
毎年、発明の日である4月18日を含む月曜日から日曜日までの一週間。

「科学技術週間」は、科学技術について広く一般の方々に理解と関心を深めていただき、日本の科学技術の振興を図ることを目的として昭和35年2月に制定されました。全国の各機関では、おもにこの期間に各種科学技術に関するイベントなどを実施することとなっています。
日本が真に豊かな国として発展し世界の平和と繁栄に貢献していくためには、「教育・文化立国」を実現するとともに、社会経済発展の原動力となる「知」の創造と活用に向けて「科学技術創造立国」の実現を図ることがとても重要です。
文部科学省では、さらなる科学技術の振興を図るために、質の高い優れた科学技術系人材の育成、そして科学技術に対する一般の方々の理解と関心を高めていくことが必要だと考えています。
最近では、次代を担う青少年の「科学技術離れ」「理科離れ」も指摘されています。青少年の科学技術に親しむ機会を充実することも将来の日本にとって大切なことです。
そこで、全国各地の科学館、博物館、大学、試験研究所などでは、この科学技術週間を利用して講演会、展覧会、映画会、座談会、施設公開など、さまざまな催しが行われます。
http://stw.mext.go.jp/outline.html

続きを読む...


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。